多肉植物を植え替えるタイミング

https://taniaru.com/wp-content/uploads/2019/03/shutterstock_149000414.png
YURI

なにをするにもタイミングは大切です。今回は多肉植物を植え替えるタイミングはいつなのかをお話します。

多肉植物を植え替える

多肉植物を植え替える作業が好きという趣味家も多くいます。植え替えする理由と植え替えをするのに適した時期についてまずはお話します、

理由

多肉植物を植え替えるには理由があります。それは、多肉植物を美しくきれいに育てるためです。人も環境によって大きく変わります。それと同様に多肉植物も環境によって姿や成長の速度が左右されます。

風通しや日当たりのように外的な環境も大切ですが、多肉植物の生えている土の状態も大切です。

多肉植物の植え替えは、多肉植物をきれいに美しく大きく元気に育てるために必要な栄養素を十分に与えられるようにするために行うのです。

適した時期

思いついた時が植え替えするとき!ではありません。多肉植物を植え替えするのに適した時期があります。

人間も引っ越しや転職などによって環境が変わるとストレスを感じますよね。多肉植物も同じです。慣れた環境から移し替えることでストレスを与えてしまっているのです。

そのストレスを少しでも軽減するためには、多肉植物が気候でストレス感じていない時期で元気に生長する準備をし始める頃が良いでしょう。

春か秋に植え替えをすれば、問題がない品種が多いです。

植え替えを初めてするときにはこちらの記事をどうぞ。

多肉植物を植え替えるタイミング

多肉植物を植え替えるタイミングはいつなの?苗がどのような状態の時なの?と判断に困ると思います。その困った状態を抜け出すことができるようにお話をします。

根の様子からみたタイミング

根の様子からみた多肉植物を植え替えるタイミングとは、根が鉢の下にある穴から飛び出た状態のことです。

鉢いっぱいに根が張り、行き場がなくなってしまいついには鉢の外まで根が出てきた状態になることがあります。

このような状態になってしまった多肉植物は植え替えをするタイミングにあるといえます。

苗の様子からみたタイミング

苗の様子からみた多肉植物を植え替えるタイミングとは、苗が大きくなり、鉢いっぱいに生長をした状態のことです。

生長するための余白が鉢になくなった場合には、植え替えるタイミングです。

土の状態からみたタイミング

土の状態たらみた多肉植物を植え替えるタイミングとは、1年も植え替えをしていない土には養分がなくなり、やせた土になった状態のことです。

やせた土からは多肉植物は栄養を摂取することができず、大きく美しく育つことは難しいです。

やせた土以外でも鉢に対して土の量が少ない状態の場合にも、植え替えをするタイミングになっているといえます。

鉢の状態からみたタイミング

鉢の状態からみた植え替えるタイミングとは、鉢が割れてしまっていたり、カビが生えていたり、虫がついている状態のことです。

鉢が割れていると土が出てしまい、多肉植物にとって快適な環境ではないです。そして鉢にカビが生えていたり、虫がついた状態も多肉植物にとっては快適な状態が保たれる可能性は低いです。

鉢の状態が悪くなった時も多肉植物を植え替えるタイミングです。

最後に

屋内で多肉植物を育てている方もいると思います。その方にはおすすめの商品を見つけました。多肉植物を植え替えるタイミングとは少し違いますが、ライトを当てる時間をタイマーでセットすることができるのでライトを当てるタイミング忘れてしまうことがありません。